• home
  • column
  • メンズのためのヘアメイク入門まとめ!第一印象を決めるスタイリング術とは?

メンズのためのヘアメイク入門まとめ!第一印象を決めるスタイリング術とは?

/ コラム
「ヘアセットをしてみたいけど、やり方がわからない…」
「ビジネスとカジュアルでヘアセットを使い分けたいなぁ。」

こんなお悩みをお持ちの方に、今回は男性向けヘアセットの基本やテクニックを紹介します。
シーン別のスタイリングのポイントや、メンズメイクの基本も解説しますので、ぜひ参考にしてくださいね。

●【初心者向け】メンズヘアメイク基本のやり方

メンズヘアメイクの基本のやり方、手順を紹介します。
初心者でもわかりやすく簡単なので、よかったら真似してみてください。

必要なアイテム
メンズヘアメイクを始めるには、以下の基本アイテムが必要です。
●ヘアワックスまたはジェル: 髪型をキープしやすくするために必要なアイテム。選ぶ際は、髪質やスタイリングの好みに合わせて選びましょう。
●ヘアスプレー: ワックスやジェルで仕上げた髪型をキープする際や、ボリュームアップしたい際に使用します。種類によってツヤを出すタイプなどもあるので仕上がりのイメージに合わせて使いましょう。
●コームまたはブラシ: 髪のセットや整えるのに使用します。髪型によって適したものを選びましょう。
●ドライヤーやアイロン:根元からボリュームを出す際や、毛流れや動きを出す際に使用します。スタイリングに合わせ使いましょう。
これらを用意しておくことで、スタイリングがスムーズに行えます!

メンズヘアスタイリングの手順
ヘアセットの一般的なスタイリングの手順は以下のとおり。
  1. 全体をしっかりと水で濡らす
  2. ヘアセットを始める前に、髪全体を根元からしっかり水で湿らせます。湿った髪の方がスタイリング剤やヘアドライヤーがなじみやすくなり、スタイリングのベースが整います。
  3. ドライヤーでトップを軽く立ち上げる
  4. 髪を水で濡らしたら、ドライヤーを使ってトップ部分を軽く立ち上げます。ブラシや指で髪を持ち上げながら根元から風を当て、ボリューム感を出します。
  5. ヘアアイロンを持っている方は、トップ中心にしっかりとクセ付け
  6. ヘアアイロンがある場合は、特にトップ部分に焦点を当ててクセをつけます。クセ付けにより、スタイリングが持続しやすくなります。
  7. ワックスまたはジェルをしっかりと手に伸ばす
  8. 選んだスタイリング剤(ワックスやジェルなど)を手に取り、手のひらでしっかりと伸ばします。均一に伸ばすことで、髪に均一になじませやすくなります。
  9. 立ち上げるようワックスをなじませる
  10. 手に伸ばしたスタイリング剤を、特にヘアの根本部分に集中してなじませます。手のひらを使って髪を立ち上げるようにして、ボリューム感を出しましょう。
  11. 毛先に束感と動きが出るように調整する
  12. ワックスやジェルを使って、髪の毛先に向けて動きや束感を出すように調整します。指先を使って細かく仕上げ、自然なスタイリングを目指します。
  13. 最後にヘアスプレーでキープ力を上げたら完成
  14. スタイリングが整ったら、最後にヘアスプレーを軽く吹きかけてキープ力を高めます。
    ヘアスプレーは髪型の崩れを防ぎ、長時間スタイルをキープするのに役立ちます。

    これらの手順を順番に実践することで、自分の髪質やスタイルに合ったセットが完成します。
    ひとつひとつの作業をめんどくさがらないことが、上手いスタイリングを作るコツですよ!

    ●カジュアルな場面で好印象を与えるヘアメイクは?

    日常でもオフィスでもカジュアルかつ好印象を与えたい場面は少なからずあると思います。
    このような場合、一体どんなことに気をつけるべきなのでしょうか。
    スタイリングのテクニックと注意点をそれぞれ紹介します。

    カジュアルシーンのスタイリングテクニック
    カジュアルな場面であってもきちんとヘアセットすることで好印象に。

    スタイリングのポイント
    ●ナチュラルな束感・・・ヘアワックスを軽くつけ、自然な束感を演出。
    ●軽いウェーブ・・・ヘアアイロンを使って軽いウェーブをつけ、リラックス感を出す。

    この2つを意識するだけでもグッと「こなれ感」が生まれます。

    カジュアルシーンのスタイリング注意点
    カジュアルなシーンでは、過剰なヘアセットはおすすめしません。
    セットしすぎているスタイリングは逆に不自然に見えてしまう可能性があるからです。

    気負わないナチュラルなスタイリングで、自然体でリラックスした雰囲気を演出しましょう。

    ビジネスの場面で好印象を与えるヘアメイクは?

    ビジネスにおいて「見た目」は重要なポイントになります。
    服装はもちろん、きちんとしたヘアメイクを意識することは社会人としての最低限のマナーだともいえます。

    では、ビジネスシーンに適したスタイリングとは一体何なのでしょうか。
    スタイリングのテクニックと注意点をそれぞれ紹介します。

    ビジネスシーンのスタイリングテクニック
    ビジネスの場面で大事なことは、相手に良い印象を与えることです。

    スタイリングのポイント
    ●クラシックなセット・・・きちんと感を演出するために、クラシックなヘアスタイルがGood。
    ●清潔感・・・清潔感のある髪型は相手に対して信頼感を与え、プロフェッショナルな印象に。

    上記のようなスタイリングを意識するだけでも「きちんと感」が伝わるようになります。

    ビジネスシーンのスタイリング注意点
    ビジネスのシーンにおいて、乱れたスタイルは避けましょう。
    一気に不潔な印象を与えてしまうため、信頼関係に影響がでる恐れも。

    また、派手すぎる髪型や、個性の強すぎるヘアメイクより、クラシックで整った髪型のほうが好まれやすいですよ!

    【初心者向け】メンズのメイク基本のやり方

    最近では、男性のメイクも社会人としてのマナーの1つになりつつあります。
    しかし、「メイクをしたくてもどうして良いかわからない…」と思ってる人も多いのではないでしょうか。

    ここからは、超初心者向けのメンズメイクの基本を紹介します。
    ビジネスでも日常でも使えるようなナチュラルメイクですのでぜひ参考にしてみてくださいね!

    必要なメイクアイテム メンズメイクを始める際には、以下の基本アイテムが必要です。
    選ぶ際は肌質やトーンに合わせ、シンプルなものからスタートしましょう。

    ●ファンデーション: 肌のトーンを整え、自然な仕上がりを演出します。薄く塗布することで、メイクの重さを感じさせません。
    ●コンシーラー: 目の下のくまやシミをカバーし、肌を均一に見せる効果があります。選ぶ際は肌になじむ色を選びましょう。
    ●眉ペンシルまたは眉マスカラ: 眉の形を整え、表情を豊かに見せる役割があります。自然な仕上がりを意識して選ぶと良いでしょう。

    メンズメイクの手順
    1. スキンケア
    2. 洗顔と保湿がメイクの基本になります。クレンジングで余分な皮脂を取り、保湿クリームで肌を整えましょう。
    3. ファンデーションの塗布
    4. 少量からスタートし、ブラシやスポンジを用いて均等に広げます。肌になじませ、厚塗り感を避けましょう。
    5. コンシーラーの使用
    6. 目の下やシミ、赤みの気になる部分にコンシーラーを軽くトントンとなじませます。指を使っても自然な仕上がりに。
    7. ベースの仕上げ
    8. 最後に、フェイスパウダーでメイクをキープし、余分な輝きを抑えましょう。
    9. 眉の整え
    10. 眉ペンシルや眉マスカラで眉を整えます。自分の眉の自然なラインに沿って描くと良いでしょう。
    11. リップクリームまたはリップバームの使用
    12. 乾燥しやすい唇を保湿し、自然なツヤをプラスします。
      これらの手順を順番に実践することで、自分の髪質やスタイルに合ったセットが完成します。
      ひとつひとつの作業をめんどくさがらないことが、上手いスタイリングを作るコツですよ!

      ●まとめ

      今回は、メンズヘアメイクとメンズメイクの基本的なやり方や必要なアイテムについてご紹介しました。
      カジュアルな場面やビジネスの場面でのスタイリングテクニックや注意点も押さえつつ、自分に合ったスタイルを見つけてください。

      自分で難しい方は、プロの力を借りて新しい自分のスタイルを見付けるのも楽しいですね!
      アトリエはるかは男性のお客様にも沢山ご利用いただいているので是非ご利用ください。

      ●ご予約&各種詳細はこちらから

      ・ご予約はこちら
      https://www.haruka.co.jp/salon/?termsMenu=mens

      ・メンズメニューはこちら
      https://www.haruka.co.jp/menu/mens/

      ・眉カット メンズアイブロウカタログはこちら
      https://www.haruka.co.jp/gallery/eyebrows/?termGallery=mens