【保存版】秋冬の結婚式で気を付けたい服装・防寒マナー|ショール&ボレロの選び方も紹介
秋から冬にかけての結婚式は、落ち着いた空気とロマンチックな雰囲気が魅力的。
ただし気温差が大きく、屋外・屋内での体温調整や防寒マナーには注意が必要です。
この記事では、秋冬の結婚式参列で気を付けたい服装や防寒マナーを詳しくご紹介します。
屋外と屋内の温度差に注意
秋冬の結婚式では、外は冷たい風でも会場内は暖房で暑いほど、ということも。
脱ぎ着しやすく、温度調整がしやすい羽織りアイテムを選ぶのが大切です。
特に挙式が屋外・披露宴が屋内というケースでは、ショールやボレロを上手に活用しましょう。
季節感のある素材・カラーを意識
春夏に比べてトーンが落ち着く季節。ベロア・ツイード・サテンなど、光沢や厚みのある素材を選ぶと季節感と上品さを演出できます。
カラーはネイビー・ボルドー・モカなど深みのある色味が人気。
全体が暗くなりすぎないよう、ショールやアクセサリーで明るさをプラスしましょう。
防寒しながらフォーマル感をキープ
寒さ対策でニットやダウンを重ねるのはNG。
あくまで“フォーマルな場”にふさわしい素材とデザインを意識しましょう。
羽織りやストールを選ぶ際は、レース・シフォン・ファーなどの上品な素材をチョイスするのがおすすめです。
ショール・ストールで上品見え

ドレスの印象を損なわず、華やかさを添えてくれるショールやストール。
ラメ入りや光沢のある素材なら夜の披露宴にもぴったり。
ベージュ・シルバー・グレーなどのニュートルカラーを選べば、どんなドレスにもマッチします。
👉ドレスレンタルサロン『 DRESSIA』ではショールの販売も行っており、ドレスと一緒に選べるのが魅力です。
ボレロで華やか&安心の防寒

ボレロは袖付きで、二の腕や肩をしっかりカバーできるアイテム。
上半身をコンパクトにまとめることで、全体のバランスも美しく見えます。
レース素材やファー付きのボレロなら、防寒しながら華やかさも演出。
👉 ドレスレンタルサロン『 DRESSIA』では、ボレロのレンタルも可能。
その日のドレスに合わせてコーディネートを楽しめます。
防寒アイテムやメイク直しグッズ、ブーツを脱いだ後のパンプスなど、秋冬はどうしても荷物が多くなりがちです。
そんなときに便利なのがフォーマル用のサブバッグ。
式場では大きなバッグを持ち込まず、必要最低限のものだけをクラッチに、その他の荷物はクロークに預けましょう。
👉ドレスレンタルサロン『 DRESSIA』では、ドレスに合わせやすい上品なデザインのサブバッグも販売しています。
見た目も美しく、受付や控室での印象もスマートに。
- 防寒しながらフォーマル感をキープ
- 季節感のある素材・カラーを意識
- 荷物対策も忘れずに
ドレスレンタルサロン『DRESSIA(ドレシア)』では、秋冬の結婚式にぴったりなドレス+羽織り+サブバッグのトータルコーディネートが可能です。
・ショールやサブバッグの販売
・ボレロの単品レンタル
・店舗での試着&トータルスタイリング提案
すべて一か所で揃うから、忙しいゲストも安心。
寒さ対策もフォーマル感も両立して、秋冬の結婚も安心して楽しみましょう。
DRESSIAは、アトリエはるかに併設したドレスレンタルサロンです。
結婚式のお呼ばれはもちろん、パーティーや謝恩会など幅広いシーンでご利用いただけるアイテムを、ブランドからオリジナルまで多数取り揃えております。
※ドレシアのドレスは基本的に1点ものとなり、店舗によって取り扱いドレスが異なりますのでご了承ください。
DRESSIAでは20代・30代向けはもちろん、40代・50代向けのドレスや、マタニティの方向けの大きめサイズのドレスなどもご準備しております。
試着だけでも構いませんので、是非一度お越しくださいませ!