京都で失敗しないまつげパーマサロンの選び方|人気のおすすめサロンも紹介

/ コラム
京都でまつげパーマを受けるなら、仕上がりやサロン選びのポイントを事前に押さえておくことが大切です。自分に合ったサロンや施術を選べば、理想の目元にぐっと近づけます。

まつげパーマの基本やサロン選びのコツ、京都でおすすめのサロン情報をわかりやすく紹介するので参考にしてください。

デザインやカールの種類など、お顔立ちに合わせてご提案し、お客様の理想的な目元を演出します!

アトリエはるかのまつげメニュー
【公式】https://www.haruka.co.jp/

\京都駅から徒歩すぐ!/

※早めの予約がおすすめです

>>まつげメニュー詳細を見る

京都で失敗しないまつげパーマサロンの選びのコツ

アトリエはるか 京都でまつげパーマサロンを選ぶ際には、いくつか押さえておきたいポイントがあります。

  1. まつげパーマ利用者の口コミ・評判を確認する
  2. 京都駅から通いやすい立地かどうかを確認する
  3. カウンセリング・接客対応の質をチェックする
  4. 継続して利用しやすい料金設定かどうかをチェックする
しっかりチェックして後悔のないサロン選びをしましょう。

まつげパーマ利用者の口コミ・評判を確認する

まつげパーマサロンを選ぶ際は、実際に施術を受けた人の口コミや評判を確認することが重要です。

施術の仕上がりはもちろん、スタッフの対応や店内の雰囲気など、公式サイトだけでは分からないリアルな情報を得られるでしょう。

よい口コミだけでなく、気になる点や不満が書かれている悪い口コミにも注目することがポイントです。サロン選びの基準をより明確にすることで、自分が許容できる範囲かどうかを判断する材料になります

複数のレビューサイトやSNSでの声を参考にしましょう。

京都駅から通いやすい立地かどうかを確認する

京都でまつげパーマサロンを選ぶなら、京都駅からのアクセスがよいかどうかも重要なポイントです。

観光や仕事のついでに立ち寄りたい、定期的に通いたいと考えている場合は、駅直結や駅チカのサロンを選ぶと便利でしょう。

雨の日や暑い日でもストレスなく通えるため、継続して利用するモチベーションにもつながります。アクセスの良さは、忙しい日々の中で美容の時間を確保する上で非常に大きなメリットです。

カウンセリング・接客対応の質をチェックする

安心して施術を受けるためには、カウンセリングや接客の丁寧さも重要です。まつげの生え方や目元の形は人それぞれ異なります。事前のヒアリングを通じてピッタリのデザインを提案してもらえるサロンを選びましょう。

目元はデリケートな部分であるため、アレルギーの有無に関してヒアリングがあることも大切です。また、施術中の声かけや気配り、終了後のアフターケアについても確認しておくと安心です。

対応の質のよいサロンであれば、初めての方でもリラックスして施術を受けられるでしょう。

継続して利用しやすい料金設定かどうかをチェックする

まつげパーマは定期的に通うことで美しさをキープできるため、継続しやすい料金設定かどうかをチェックしておくことが大切です。

初回限定の割引や学割、回数券などを提供しているサロンであれば、コストを抑えながら通えます。

ただし、安さだけで判断すると、施術の質が低かったり、使用する薬剤の安全性に問題があったりする可能性も考えられます。口コミや立地、カウンセリングの質など、他の項目と合わせて判断してサロンを選びましょう。


京都のまつげパーマの料金相場

アトリエはるか 京都のまつげパーマの料金相場(上or下のみ)は3,000〜6,000円です。メニュー別の料金相場は以下のとおりです。

メニュー 料金相場
まつげパーマ(上or下のみ) ¥3,000~6,000
まつげパーマ(上下) ¥5,000~10,000
パリジェンヌラッシュリフト ¥4,000~7,000
※2025年5月時点

これらの料金はあくまで目安であり、サロンの立地やサービス内容、使用する薬剤などによって異なります。初回限定割引や回数券、キャンペーンなどと合わせて事前に確認しておきましょう。

京都のまつげパーマの営業時間

アトリエはるか 京都のまつげパーマサロンの営業時間は、午前10時から午後8時までのサロンが多く見られます。

中には、午前9時から営業しているサロンや、午後10時まで営業しているサロン、土日と平日で営業時間が異なるサロンもあります。

ライフスタイルやスケジュールに合わせてサロンを選ぶことで、無理なく通い続けられるでしょう。

京都でまつげパーマを受けるなら『アトリエはるか』がおすすめ

アトリエはるか 京都でまつげパーマサロンをお探しの方に特におすすめしたいのが『アトリエはるか』です。

  1. 京都に2店舗を展開
  2. まつげパーマを4,180円から利用できる
  3. パリジェンヌラッシュリフトやまつげトリートメントも受けられる
  4. 幅広い年代に合わせて提案できるスタッフが在籍
  5. 回数券でお得に利用可能

それぞれの魅力を紹介します。

京都に2店舗を展開

アトリエはるかは、京都エリアに2店舗「京都ポルタ店」「コトチカ京都店」を展開しています。どちらの店舗も駅直結または駅チカの好立地です。

店舗名 住所 営業時間 店舗ページ
京都ポルタ店 京都府京都市下京区烏丸通塩小路下ル東塩小路町902 11:00~20:30 詳細はこちら
コトチカ京都店 京都府京都市下京区東塩小路町地先
kotochika京都
平日10:00〜21:00
土・日・祝10:00~20:00
詳細はこちら
※2025年5月時点

仕事帰りや買い物ついでにも気軽に立ち寄っていただけます。利便性の高さは、サロン選びで非常に重要なポイントです。

まつげパーマを4,180円から利用できる

アトリエはるかでは、高品質なまつげパーマを4,180円(税込)から提供しています。アトリエはるかのまつげパーマの料金は以下のとおりです。

メニュー 料金相場
まつげパーマ(上) ¥5,390
まつげパーマ(下) ¥4,180
まつげパーマ(上下) ¥9,570
パリジェンヌラッシュリフト ¥6,600
パリジェンヌラッシュリフト+まつげパーマ(下) ¥10,780
※2025年5月時点

初めての方でもわかりやすく気軽に試せる価格設定でありながら、プロの技術で美しいカールを体験できるのが魅力です。

パリジェンヌラッシュリフトやまつげトリートメントも受けられる

アトリエはるかでは、通常のまつげパーマだけでなくパリジェンヌラッシュリフトやまつげトリートメントなど、幅広いまつげメニューを提供しています。

パリジェンヌラッシュリフトは、まつげの根元から自然に立ち上げることで目元を大きく見せる人気の施術です。また、まつげトリートメントはダメージをケアし、ハリ・コシのある健康的なまつげに導きます。

メニューが豊富なので、自分のまつげの状態や仕上がりイメージに合わせた施術を選んでいただけます。

幅広い年代に合わせて提案できるスタッフが在籍

アトリエはるかには、10代・20代からシニア世代まで、さまざまな年代のお客様に対応できるスタッフが在籍しています。年齢やライフスタイルに合わせて、似合うデザインやケア方法を提案可能です。

丁寧なカウンセリングでまつげの生え方や希望の仕上がりを確認しながら、一人ひとりに寄り添った施術をしてくれるので、初めての方でも安心してご利用いただけます。どの年代の方でも、自分らしい目元を目指せるでしょう。

回数券でお得に利用可能

アトリエはるかでは、継続してまつげパーマを利用したい方に向けた回数券も用意しています。

まつげパーマは、約1ヵ月〜1ヵ月半でカールが取れてくるため、美しい状態をキープするためには定期的に施術を受けなければいけません。

回数券を利用すれば通常よりお得に施術を受けられるため、定期的なメンテナンスを考えている方はぜひご利用ください。都度支払いよりも費用を抑えながら、美しいまつげを維持できます

アトリエはるかのまつげパーマ利用者の口コミ

アトリエはるか アトリエはるか「京都ポルタ店」「京都コトチカ店」でまつげパーマを受けた方の口コミを紹介します。

まつげパーマ初体験でしたがリラックスできました。 仕上がりもよくおすすめされたまつげ美容液も 良かったです。

引用:ホットペッパービューティー



自分のまつげがどんな感じなのかを教えてくださり、そのまつげにあった施術をしていただきました! 数日経ってからのまつげの感じがとても理想のナチュラルになっていてとても満足しています!

引用:ホットペッパービューティー



前回ネイルで行った時にまつげパーマもしていると聞いたのでしました!目がぱっちりして気に入りました!

引用:ホットペッパービューティー



初めての眉カットで、きれいにしていただき、まつげパーマも同時に急遽お願いしたらたまたまできありがとうございました。化粧時間が短縮できるのでうれしいです。

引用:ホットペッパービューティー



まつげパーマの施術前に知っておきたい注意点

アトリエはるか まつげパーマの施術に関して、いくつか事前に把握しておくべき注意点があります。

  1. 当日はまつげに何もつけずに来店する
  2. アレルギーがある場合は事前に報告する

安心して施術を受けるためにポイントを押さえておきましょう。

当日はまつげに何もつけずに来店する

まつげパーマを受ける当日は、マスカラやビューラー、アイライン、まつげ美容液など一切使用せずに来店しましょう。

まつげに汚れや油分が残っていると、薬剤がうまく浸透せず、カールのかかり具合が弱くなる原因になります。

メイクをしてきてしまった場合は、サロンでクレンジングをお願いできることが多いですが、別途料金がかかることがあります。事前にきれいに落としておくことでスムーズに施術に進めるでしょう。

関連記事:まつげパーマ当日は化粧して行っても大丈夫?すっぴんで行くべきなのか解説

アレルギーがある場合は事前に報告する

過去に化粧品や薬剤でアレルギー反応が出た経験がある場合は、事前にサロンに報告してください。パーマ液に含まれる成分や、施術中に使用するテープなどが原因で肌トラブルを引き起こす可能性があります。

アレルギーの有無を事前に伝えることで、必要に応じてパッチテストを実施してくれることもあります。安心して施術を受けるためには事前の情報共有が欠かせません。

不安がある場合は遠慮せずにサロンに相談しましょう。

まつげパーマを長持ちさせるためのコツ

アトリエはるか せっかくかけたまつげパーマは、できるだけ長く美しい状態をキープしたいものです。ここでは、まつげパーマを長持ちさせるための重要なコツを2つご紹介します。

  1. 施術後すぐにまつげを濡らさない
  2. 強いアイメイクやこすり洗いを控える

これらの点を意識して、まつげパーマの持続力を高めましょう。

施術後すぐにまつげを濡らさない

まつげパーマの施術後3〜4時間はまつげを濡らさないようにしましょう。まつげパーマは薬剤によってカールが定着するまでに時間がかかります。

定着前に水分が加わると、カールがゆるくなることがあります。洗顔や入浴、蒸気の多い環境も避けるのが理想的です。

施術当日はできるだけ顔を濡らさず、入浴は短時間のシャワーで済ませるなど工夫すると安心です。

強いアイメイクやこすり洗いを控える

まつげパーマを長持ちさせるためには、強いアイメイクや目元のこすり洗いを控えることも重要です。

特に、ウォータープルーフのマスカラやアイライナーは、クレンジングの際にゴシゴシとこすってしまいがちです。強い摩擦はカールの持ちが悪くなるだけでなく、まつげ自体が傷んでしまう原因にもなります。

メイクを落とす際は、やさしく洗えるミルクタイプのクレンジングなどを選びましょう。日常的に目元を触る癖がある方も、意識してまつげへの刺激を減らすことが大切です。

京都でまつげパーマを受けたい人によくある質問

アトリエはるか 最後に、京都でまつげパーマを受けたい人によくある3つの質問にお答えします。

  1. まつげパーマとまつげカールの違いは?
  2. まつげパーマをしない方がいい人は?
  3. 自分に似合うデザインの決め方は?

施術前の不安解消に役立ててください。

まつげパーマとまつげカールの違いは?

まつげパーマは専用のパーマ液で根元からカールをつける施術で、美容師による対応が必要です。一方、まつげカールは化粧品登録された美容液成分配合の薬剤を使い、まつげや皮膚への負担が少ないのが特徴です。

仕上がりに大きな差はなく、どちらもメイクの時短や目元の印象アップに効果的です。

まつげパーマをしない方がいい人は?

以下のような方は、まつげパーマの施術を控えるか事前にサロンに相談することをおすすめします。

  • 目の周りに疾患がある方
  • 極端にまつげが短い・少ない方
  • 目元の皮膚が敏感な方やアレルギー体質の方

また、化粧品によるアレルギー経験がある方も、事前にパッチテストを受けておくことをおすすめします。

関連記事:まつげパーマをしない方がいい・やめた方がいい人の特徴|施術後に後悔しないために理解すべきことを解説

自分に似合うデザインの決め方は?

目の形やまつげの長さ、生え方によって似合うカールは異なります。プロのスタッフにカウンセリングで相談すれば、自分にフィットするデザインを提案してもらえ、仕上がりも納得しやすくなります。

カウンセリングの際には、なりたいイメージを具体的に伝えることが大切です。例えば、「自然な感じ」「ぱっちりさせたい」「逆さまつげを直したい」など、希望を明確にしましょう。

京都でまつげパーマを受けたいなら『アトリエはるか』

アトリエはるか 京都でまつげパーマを受けるなら、アクセスの良さと信頼できる技術を兼ね備えた『アトリエはるか』がおすすめです。

京都駅直結と駅チカに2店舗を展開し、まつげパーマはもちろんパリジェンヌラッシュリフトやトリートメントなど豊富なメニューがそろっています。

丁寧なカウンセリングと幅広い世代に対応できる提案力で、初めての方でも安心です。『アトリエはるか』で美しいまつげを手に入れましょう。

\京都駅から徒歩すぐ!/

※早めの予約がおすすめです

>>まつげメニュー詳細を見る

京都の店舗一覧

京都ポルタ店
コトチカ京都店