ネイルサロン初めての人必見!事前準備や施術の流れ・注意点など基本を解説
/ コラム
初めてネイルサロンに行くとき、「今の爪をどうすればよいのか。」「希望のデザインも色も何もわからない。」と不安になるものです。
この記事では、初めてのネイルサロンに行く人が安心できるように、準備や施術の流れ、注意点などを解説します。
アトリエはるかでは、お客様の希望を最大限叶えるオーダーメイドサロン「haruka nail」と定額制サロン「MANICURE HOUSE」を運営しています。全国主要都市の駅チカ・駅ナカに店舗を構えているので仕事帰りや遊びついでに気軽に通いやすいです。
\”早くきれいに”を叶える定額制サロン!/
※予約が埋まりやすいので事前予約がおすすめです
花柄や抽象的な模様など好みに応じて多彩なアートが可能で、指先に個性や華やかさを演出することができます。
ネイルサロンでは爪周りのケアも充実しており、爪の形や長さを整え、甘皮処理で清潔感を保てます。ウォーターケアやドライケア、長さ出し(スカルプチュア)、補強もでき爪の悩みのある人にとってもありがたいサービスです。
また、フットネイルも楽しめます。ペディキュアで季節ごとのデザインやカラーを取り入れることで、足元からもおしゃれを楽しむことができます。
さらに、ネイルサロンではハンドトリートメントやマッサージも受けられ、日常の疲れを癒しながら手元を美しく整える贅沢な時間を楽しめます。
発色が良くツヤがあり、2~4週間ほど長持ちするのが特徴です。さらに、付け心地が軽く、マニキュアと比べて短時間で仕上がるため、手軽に楽しめます。
デザイン性も高く、パールやラメ、立体的な模様などさまざまなアートが可能で、ネイルサロンでも人気のメニューとなっています。
手軽に楽しめ除光液で簡単にオフできるため、サロンでの施術だけでなくセルフネイルにも最適です。乾くまでに1~3時間ほどかかる点がデメリットですが、手軽さや気軽にオフできることから、長年人気のあるネイルアイテムです。
アクリル素材のためジェルネイルよりも強度が高く、1cm以上の長さ出しが可能でしっかりとしたベースが作れるため、多くのパーツを使うデザインにも適しています。
自爪が短い人や爪の形を変えたい人に人気で、指を細く長く見せる効果もあり、ネイルアートの幅を広げられるのが特徴です。
サロンにはアートの本数やメニュー内容で料金が変わるサロンや、定額メニューが設定されたサロンなどさまざまな形式があります。そのため、希望のデザインから予算を考えておくと安心です。
また、具体的なデザインやカラーの希望がある場合は、画像や写真を用意するとカウンセリングがスムーズに進みます。さらに、希望が明確であれば、予約時にデザインを伝えておくことで、当日の施術が効率よく進められます。
サロンによっては、マニキュアのオフに別途料金がかかる場合があり、事前に落としておけばその費用を節約できます。ただし、セルフでジェルネイルをした人は、自爪へのダメージを避けるためにも無理にオフせず、サロンのプロに任せる方が安全です。
特にネイルサロンでの施術時間を短縮したい場合には、通常のマニキュアはオフしておくとよいでしょう。
サロンではプロが爪の形や長さを整え、甘皮処理も含めたケアを行ってくれるため、自己流で整える必要はありません。特に爪を短く切りすぎたり甘皮を無理に処理すると、施術の妨げになるだけでなく、肌を傷つけてしまうリスクもあります。
サロンでは、希望の爪の長さや形を確認した上で施術が進められるので、セルフケアを控えてそのままの状態で来店するのが理想的です。
これらには油分が多く含まれており、爪に残った油分がネイルの持ちを悪くする恐れがあります。サロンでは施術前に爪をアルコールなどで拭き取りますが、完全に油分が取れない場合もあるため、事前に塗らないようにしておくと安心です。
普段から手や爪の保湿に気を配っている人もサロンに行く当日は控えることで、より綺麗なネイルを長持ちさせることができます。
自分の爪が綺麗に仕上がっていくワクワク感も楽しみましょう。
予約を取る際には、施術後に予定を入れず余裕を持ったスケジュールにしておきましょう。デザインによりますが施術は1~3時間程度です。特に凝ったデザインを希望する際は、事前にデザインを伝えるなどの準備をしておきましょう。
二枚爪や反り爪などの爪の健康状態も確認してもらえるため、最適な施術方法を提案してもらえるのが魅力です。似合うデザインやカラーについてもプロの意見を聞けるので、初めての人も安心して施術を受けられます。
正しい方法でオフを行わないと自爪を傷つける可能性があるため、セルフで付けたジェルネイルであっても、ネイリストに任せるのが安心です。
甘皮(キューティクルとも呼ばれる爪の根本にある爪と皮膚の間の皮)を丁寧に処理し、爪の長さや形を整えていきます。
爪周りのささくれや角質もケアしてもらえるので、この下準備によって健康で美しいネイルが持続します。
デザインが決定すればいよいよジェルネイルの塗布です。ベースジェルを塗った後は、ジェルネイルの塗布とUVライトによる硬化を繰り返します。
必要に応じてアートやパーツを入れていきます。
ネイル専用のオイルで指先のケアを行ない、施術は終了です。サロンによっては、ハンド全体のマッサージをしてくれるところもあります。
ネイル業界は美容師やエステティシャンと違い、資格がなくてもネイリストとして活動できるため、実績や技術力にばらつきがあります。ネイルサロン衛生管理士・日本ネイリスト協会認定講師資格の資格保有者がいるサロンは、技術や衛生面で信頼がおけるでしょう。
価格や接客が良くても仕上がりが満足いかなければ意味がないため、資格の有無を基準にサロンを選ぶと、失敗しにくくなります。
サロンによって施術料金は異なり、さらに、デザインの凝り具合やアートの本数、使用する素材に応じて料金が変動します。自分の理想のネイルが予算内でできるかどうかを事前に調べておきましょう。
定額メニュー、会員割引、次回予約割引なども用意しているところもあるので、自分に合った価格で通えるサロンを選ぶと安心です。
ネイルは、デザインやジェルの持ちを保つために3〜4週間に1回メンテナンスが必要となるため、無理なく通える場所にあるサロンを選ぶと便利です。
職場や自宅の近く、アクセスが良い駅周辺などにサロンがあると、スケジュールに合わせて通いやすくなります。気軽に立ち寄れる立地にあるサロンを選ぶことで、長く快適にネイルを楽しむことができるでしょう。
とくにジェルネイルでは、未硬化のジェルが粘着性を持っているため、髪の毛やホコリが付着しやすく、仕上がりに影響を及ぼす可能性があります。また、繊細な作業中に手を動かすと、デザインが崩れたり施術の進行を妨げる恐れもあります。
どうしても電話に出なくてはいけないときは、手元に最大限の注意を払って対応しましょう。
施術が進んで仕上げの段階に入ると、修正が難しくなるだけでなく追加料金が発生するかもしれません。また、後に予約が入っていると時間的な余裕がなく、十分に修正できない可能性もあるため、違和感を感じたらすぐに相談することをおすすめします。
早めの申告で、スムーズに希望通りの仕上がりを得られ、予定外の出費を抑えることができます。
ジェルネイルは化学反応によって硬化するため、この過程で熱が発生します。ライトの強さやジェルの量、成分などで度合いは異なりますが、「熱い」「痛い」と感じることも少なくありません。
無理に耐えると自爪がダメージを受ける可能性があるため、手を一旦ライトから外しましょう。最初にほとんど反応は完了しているため、再度ライトに手を入れても1回目ほど熱くはありません。
多くのサロンでは、熱を感じた場合に手を出すよう指示してくれるため、安心して対応しましょう。
施術中は両手が使えない状態が続くため、途中でトイレに立つのは難しいです。特にジェルネイルでは、各工程に硬化時間が必要で、途中で動くとジェルが乱れてしまい仕上がりに影響が出ることがあります。
服のボタンを外すなどの動作も困難になるため、快適に施術を受けるためには事前にトイレを済ませておくのがベストです。
爪が短くても爪の形やデザインを整えてもらえるため、綺麗な仕上がりを楽しむことができます。また、深爪の改善や補強のための施術も多くのサロンで対応しているので、爪が短いことを気にする必要はありません。
ネイリストが爪の状態に合わせた施術を提案してくれるので、安心してサロンを利用しましょう。
多くのネイルサロンでは、カウンセリングの時間が設けられており、ネイリストが希望や好みに合わせて最適なデザインを提案してくれます。カラーやアートの種類、爪の長さなどの要望や、普段のライフスタイルに合わせたデザインを相談しながら決められます。
雑誌やサンプルを見ながら選べるサロンも多いので、初めての人でイメージが曖昧な場合でも大丈夫です。
早めに到着することで、交通渋滞や予想外のトラブルによる遅刻のリスクを減らし、ゆったりと準備できます。予約時間までの間に、ネイリストの手が空いていれば施術前のカウンセリングやデザインの相談ができたり、ネイルのサンプルを見たりできます。
早めに到着することでサロン側への配慮にもなり、他のお客様への影響を防ぐことにもつながります。
余裕を持ってサロンに向かうことで、リラックスして満足のいく時間を楽しむことができるでしょう。
どのネイルを選べばよいのか、どの色やデザインが似合うのか、わからないことがいっぱいで不安な人は、ぜひアトリエはるかへご相談ください。
アトリエはるかでは、ネイルのメニューを豊富にご用意しております。オフィス仕様からパーティー・ブライダルなどスペシャルな日のネイルまでご要望を伺いながら幅広いデザインをご提案します。
初めての人でも安心できるアトリエはるかのネイルで、毎日の気分をあげましょう。
新宿京王モール アネックス店
ラ・ポルト青山店
東京八重洲店
アトレ上野店
EQUiA北千住店
五反田駅店
町田モディ店
エチカ表参道店
【神奈川】
ラゾーナ川崎プラザ店
川崎アゼリア店
大船ルミネウィング店
【千葉】
ペリエ千葉店
ペリエ西船橋店
舞浜イクスピアリ店
シャポー船橋店
【名古屋】
名古屋エスカ店
サカエチカ店
栄セントラルパーク店
名鉄金山店
【関西】
阪急梅田茶屋町口店
NAMBAなんなん店
京都ポルタ店
コトチカ京都店
阪急神戸三宮店
【福岡】
博多AMU EST店
天神ソラリアステージ店
博多アミュプラザ店
博多駅地下街店
マイング博多駅店
【鹿児島】
アミュプラザ鹿児島店
この記事では、初めてのネイルサロンに行く人が安心できるように、準備や施術の流れ、注意点などを解説します。
アトリエはるかでは、お客様の希望を最大限叶えるオーダーメイドサロン「haruka nail」と定額制サロン「MANICURE HOUSE」を運営しています。全国主要都市の駅チカ・駅ナカに店舗を構えているので仕事帰りや遊びついでに気軽に通いやすいです。
-
【目次】
- ネイルサロンとは?
- ネイルサロンでできるネイル種類
- ネイルサロンに初めて行く際に重要な事前準備
- 初めての人必見!ネイルサロンの施術の流れ
- 初めてでも失敗しないネイルサロンの選び方
- ネイルサロンで初めて施術を受けるときの注意点
- 初めてネイルサロンに行く人によくある質問
- 初めてのネイルサロンなら『アトリエはるか』
ネイルサロンとは?
ネイルサロンとは、手や足の爪を美しく整え、爪にカラーを乗せるだけでなくデザインやアートを施したネイルアートなどの施術を行う専門店です。花柄や抽象的な模様など好みに応じて多彩なアートが可能で、指先に個性や華やかさを演出することができます。
ネイルサロンでは爪周りのケアも充実しており、爪の形や長さを整え、甘皮処理で清潔感を保てます。ウォーターケアやドライケア、長さ出し(スカルプチュア)、補強もでき爪の悩みのある人にとってもありがたいサービスです。
また、フットネイルも楽しめます。ペディキュアで季節ごとのデザインやカラーを取り入れることで、足元からもおしゃれを楽しむことができます。
さらに、ネイルサロンではハンドトリートメントやマッサージも受けられ、日常の疲れを癒しながら手元を美しく整える贅沢な時間を楽しめます。
ネイルサロンでできるネイル種類
ネイルといえばマニキュアと考えてしまいますが、ネイルサロンではマニキュア以外にもネイルがあります。- ジェルネイル
- ポリッシュ(マニキュア)
- スカルプチュア
ジェルネイル
ジェルネイルは、合成樹脂のジェルを爪に塗り、UVライトやLEDライトで硬化させるネイルです。発色が良くツヤがあり、2~4週間ほど長持ちするのが特徴です。さらに、付け心地が軽く、マニキュアと比べて短時間で仕上がるため、手軽に楽しめます。
デザイン性も高く、パールやラメ、立体的な模様などさまざまなアートが可能で、ネイルサロンでも人気のメニューとなっています。
ポリッシュ(マニキュア)
ポリッシュ(マニキュア)は、液体のカラーを爪に塗って自然乾燥させるネイル方法です。手軽に楽しめ除光液で簡単にオフできるため、サロンでの施術だけでなくセルフネイルにも最適です。乾くまでに1~3時間ほどかかる点がデメリットですが、手軽さや気軽にオフできることから、長年人気のあるネイルアイテムです。
スカルプチュア
スカルプチュアは、アクリルパウダーと液体を混ぜたミクスチャーを爪に塗り、ネイルに長さを出す技術です。アクリル素材のためジェルネイルよりも強度が高く、1cm以上の長さ出しが可能でしっかりとしたベースが作れるため、多くのパーツを使うデザインにも適しています。
自爪が短い人や爪の形を変えたい人に人気で、指を細く長く見せる効果もあり、ネイルアートの幅を広げられるのが特徴です。
ネイルサロンに初めて行く際に重要な事前準備
初めてネイルサロンへ行く際に、来店前に準備しておくべきことを4つ紹介します。- デザインのイメージを決めておく
- マニキュアがある場合はオフしておく
- 爪のケア・甘皮処理はしない
- ハンドクリームやネイルオイルは塗らない
デザインのイメージを決めておく
初めてネイルサロンに行く際、事前にデザインのイメージを決めておくとよいでしょう。サロンにはアートの本数やメニュー内容で料金が変わるサロンや、定額メニューが設定されたサロンなどさまざまな形式があります。そのため、希望のデザインから予算を考えておくと安心です。
また、具体的なデザインやカラーの希望がある場合は、画像や写真を用意するとカウンセリングがスムーズに進みます。さらに、希望が明確であれば、予約時にデザインを伝えておくことで、当日の施術が効率よく進められます。
マニキュアがある場合はオフしておく
初めてネイルサロンに行く際、来店前にセルフで塗ったマニキュアをオフしておくとスムーズに施術を受けられます。サロンによっては、マニキュアのオフに別途料金がかかる場合があり、事前に落としておけばその費用を節約できます。ただし、セルフでジェルネイルをした人は、自爪へのダメージを避けるためにも無理にオフせず、サロンのプロに任せる方が安全です。
特にネイルサロンでの施術時間を短縮したい場合には、通常のマニキュアはオフしておくとよいでしょう。
爪のケア・甘皮処理はしない
初めてネイルサロンに行く際は、事前に爪のケアや甘皮処理を自分で行わないことも大切です。サロンではプロが爪の形や長さを整え、甘皮処理も含めたケアを行ってくれるため、自己流で整える必要はありません。特に爪を短く切りすぎたり甘皮を無理に処理すると、施術の妨げになるだけでなく、肌を傷つけてしまうリスクもあります。
サロンでは、希望の爪の長さや形を確認した上で施術が進められるので、セルフケアを控えてそのままの状態で来店するのが理想的です。
ハンドクリームやネイルオイルは塗らない
初めてネイルサロンに行く際は、ハンドクリームやネイルオイルを塗らないようにしましょう。これらには油分が多く含まれており、爪に残った油分がネイルの持ちを悪くする恐れがあります。サロンでは施術前に爪をアルコールなどで拭き取りますが、完全に油分が取れない場合もあるため、事前に塗らないようにしておくと安心です。
普段から手や爪の保湿に気を配っている人もサロンに行く当日は控えることで、より綺麗なネイルを長持ちさせることができます。
初めての人必見!ネイルサロンの施術の流れ
初めてネイルサロンに行く際は、施術の流れも気になるでしょう。一般的なネイル施術の流れは次のようです。自分の爪が綺麗に仕上がっていくワクワク感も楽しみましょう。
1.予約
まずは予約です。予約なしでも利用できる場合がほとんどですが、混雑時は予約なしでは施術を断られる可能性もあるため事前の確認が安心です。予約を取る際には、施術後に予定を入れず余裕を持ったスケジュールにしておきましょう。デザインによりますが施術は1~3時間程度です。特に凝ったデザインを希望する際は、事前にデザインを伝えるなどの準備をしておきましょう。
2.カウンセリング
カウンセリングは、ネイリストに自身の爪の状態や健康状況を把握してもらうための大切なプロセスです。普段の生活習慣や爪の悩み、アレルギーの有無、希望するデザインやカラーについても詳しく相談できます。二枚爪や反り爪などの爪の健康状態も確認してもらえるため、最適な施術方法を提案してもらえるのが魅力です。似合うデザインやカラーについてもプロの意見を聞けるので、初めての人も安心して施術を受けられます。
3.ジェルオフ(必要な場合)
ジェルネイルが付いている場合、まずそのジェルを取り除く「ジェルオフ」が必要です。正しい方法でオフを行わないと自爪を傷つける可能性があるため、セルフで付けたジェルネイルであっても、ネイリストに任せるのが安心です。
4.甘皮処理と爪のケア
甘皮処理と爪のケアは、ネイルの仕上がりや持ちに大きく影響する大切な行程です。甘皮(キューティクルとも呼ばれる爪の根本にある爪と皮膚の間の皮)を丁寧に処理し、爪の長さや形を整えていきます。
爪周りのささくれや角質もケアしてもらえるので、この下準備によって健康で美しいネイルが持続します。
5.ジェルネイルの塗布
この工程では、まずデザインや色を決定します。デザインに迷っている場合は、相談して一緒に決めてもらうのもおすすめです。デザインが決定すればいよいよジェルネイルの塗布です。ベースジェルを塗った後は、ジェルネイルの塗布とUVライトによる硬化を繰り返します。
必要に応じてアートやパーツを入れていきます。
6.仕上げ・完成
カラーやアートが終わったら仕上がりのデザインを確認して、OKであればトップジェルでコーティングし、ツヤと強度を出します。ネイル専用のオイルで指先のケアを行ない、施術は終了です。サロンによっては、ハンド全体のマッサージをしてくれるところもあります。
初めてでも失敗しないネイルサロンの選び方
初めてネイルサロンに行く人は、以下の点に注意すると失敗のリスクを軽減することができます。- ネイリストが信頼できる資格を保持しているか
- 予算内で通える価格設定か
- 通いやすい立地か
ネイリストが信頼できる資格を保持しているか
初めてネイルサロンを選ぶ際、ネイリストが信頼できる資格を持っているか確認することが大切です。ネイル業界は美容師やエステティシャンと違い、資格がなくてもネイリストとして活動できるため、実績や技術力にばらつきがあります。ネイルサロン衛生管理士・日本ネイリスト協会認定講師資格の資格保有者がいるサロンは、技術や衛生面で信頼がおけるでしょう。
価格や接客が良くても仕上がりが満足いかなければ意味がないため、資格の有無を基準にサロンを選ぶと、失敗しにくくなります。
予算内で通える価格設定か
初めてネイルサロンを選ぶ際には、予算内で通える価格設定かを確認することも重要です。サロンによって施術料金は異なり、さらに、デザインの凝り具合やアートの本数、使用する素材に応じて料金が変動します。自分の理想のネイルが予算内でできるかどうかを事前に調べておきましょう。
定額メニュー、会員割引、次回予約割引なども用意しているところもあるので、自分に合った価格で通えるサロンを選ぶと安心です。
通いやすい立地か
ネイルサロンを選ぶ際、通いやすい立地かどうかも重要なポイントです。ネイルは、デザインやジェルの持ちを保つために3〜4週間に1回メンテナンスが必要となるため、無理なく通える場所にあるサロンを選ぶと便利です。
職場や自宅の近く、アクセスが良い駅周辺などにサロンがあると、スケジュールに合わせて通いやすくなります。気軽に立ち寄れる立地にあるサロンを選ぶことで、長く快適にネイルを楽しむことができるでしょう。
ネイルサロンで初めて施術を受けるときの注意点
ネイルサロンで施術を受ける際の注意点は以下のようです。- 施術中に手指を動かさない
- デザインの修正は早めに申告する
- 「熱い」「痛い」と感じたらすぐに伝える
- トイレは事前に済ませておく
施術中に手指を動かさない
ネイルサロンで施術を受ける際には、ネイリストが許可を出すまでは手指を動かさないようにしましょう。とくにジェルネイルでは、未硬化のジェルが粘着性を持っているため、髪の毛やホコリが付着しやすく、仕上がりに影響を及ぼす可能性があります。また、繊細な作業中に手を動かすと、デザインが崩れたり施術の進行を妨げる恐れもあります。
どうしても電話に出なくてはいけないときは、手元に最大限の注意を払って対応しましょう。
デザインの修正は早めに申告する
ネイルサロンで施術を受ける際、デザインが思っていたものと違うと感じた場合は、早めにネイリストへ伝えることが大切です。施術が進んで仕上げの段階に入ると、修正が難しくなるだけでなく追加料金が発生するかもしれません。また、後に予約が入っていると時間的な余裕がなく、十分に修正できない可能性もあるため、違和感を感じたらすぐに相談することをおすすめします。
早めの申告で、スムーズに希望通りの仕上がりを得られ、予定外の出費を抑えることができます。
「熱い」「痛い」と感じたらすぐに伝える
ネイルサロンでジェルネイルの施術を受ける際、熱や痛みを感じたら我慢せずすぐにネイリストに伝えましょう。ジェルネイルは化学反応によって硬化するため、この過程で熱が発生します。ライトの強さやジェルの量、成分などで度合いは異なりますが、「熱い」「痛い」と感じることも少なくありません。
無理に耐えると自爪がダメージを受ける可能性があるため、手を一旦ライトから外しましょう。最初にほとんど反応は完了しているため、再度ライトに手を入れても1回目ほど熱くはありません。
多くのサロンでは、熱を感じた場合に手を出すよう指示してくれるため、安心して対応しましょう。
トイレは事前に済ませておく
ネイルサロンで施術を受ける際は、トイレを事前に済ませておきましょう。施術中は両手が使えない状態が続くため、途中でトイレに立つのは難しいです。特にジェルネイルでは、各工程に硬化時間が必要で、途中で動くとジェルが乱れてしまい仕上がりに影響が出ることがあります。
服のボタンを外すなどの動作も困難になるため、快適に施術を受けるためには事前にトイレを済ませておくのがベストです。
初めてネイルサロンに行く人によくある質問
ここでは、初めてネイルサロンに行く人によくある質問に回答します。- ネイルサロンは爪が短くても利用できる?
- デザインが決まっていない場合も問題ない?
- 初めてネイルサロンに行くなら何分前がいい?
ネイルサロンは爪が短くても利用できる?
ネイルサロンは爪が短い状態でも利用できます。爪が短くても爪の形やデザインを整えてもらえるため、綺麗な仕上がりを楽しむことができます。また、深爪の改善や補強のための施術も多くのサロンで対応しているので、爪が短いことを気にする必要はありません。
ネイリストが爪の状態に合わせた施術を提案してくれるので、安心してサロンを利用しましょう。
デザインが決まっていない場合も問題ない?
ネイルサロンに行く際にデザインが決まっていなくても問題ありません。多くのネイルサロンでは、カウンセリングの時間が設けられており、ネイリストが希望や好みに合わせて最適なデザインを提案してくれます。カラーやアートの種類、爪の長さなどの要望や、普段のライフスタイルに合わせたデザインを相談しながら決められます。
雑誌やサンプルを見ながら選べるサロンも多いので、初めての人でイメージが曖昧な場合でも大丈夫です。
初めてネイルサロンに行くなら何分前がいい?
ネイルサロンに行く際は、予約時間の5〜10分前に到着するのが理想です。早めに到着することで、交通渋滞や予想外のトラブルによる遅刻のリスクを減らし、ゆったりと準備できます。予約時間までの間に、ネイリストの手が空いていれば施術前のカウンセリングやデザインの相談ができたり、ネイルのサンプルを見たりできます。
早めに到着することでサロン側への配慮にもなり、他のお客様への影響を防ぐことにもつながります。
余裕を持ってサロンに向かうことで、リラックスして満足のいく時間を楽しむことができるでしょう。
初めてのネイルサロンなら『アトリエはるか』
初めてネイルサロンを利用する際は、爪に残っているマニキュアを落としていれば、あとは自爪のまま、オイルなども塗らずに行けばOKです。どのネイルを選べばよいのか、どの色やデザインが似合うのか、わからないことがいっぱいで不安な人は、ぜひアトリエはるかへご相談ください。
アトリエはるかでは、ネイルのメニューを豊富にご用意しております。オフィス仕様からパーティー・ブライダルなどスペシャルな日のネイルまでご要望を伺いながら幅広いデザインをご提案します。
初めての人でも安心できるアトリエはるかのネイルで、毎日の気分をあげましょう。
マニキュアハウス対応店舗一覧
【東京】新宿京王モール アネックス店
ラ・ポルト青山店
東京八重洲店
アトレ上野店
EQUiA北千住店
五反田駅店
町田モディ店
エチカ表参道店
【神奈川】
ラゾーナ川崎プラザ店
川崎アゼリア店
大船ルミネウィング店
【千葉】
ペリエ千葉店
ペリエ西船橋店
舞浜イクスピアリ店
シャポー船橋店
【名古屋】
名古屋エスカ店
サカエチカ店
栄セントラルパーク店
名鉄金山店
【関西】
阪急梅田茶屋町口店
NAMBAなんなん店
京都ポルタ店
コトチカ京都店
阪急神戸三宮店
【福岡】
博多AMU EST店
天神ソラリアステージ店
博多アミュプラザ店
博多駅地下街店
マイング博多駅店
【鹿児島】
アミュプラザ鹿児島店